とろちゃんのんびり日記

30代1児の母とろちゃんです。宜しくお願いします。

【変化いす/なかよしライブラリー】1歳の娘に初めての椅子をプレゼント

※本ブログはアフィリエイトリンクを含みます。
こんばんは!
先日、1歳4か月の娘用になかよりライブラリーの変化いすを購入しました。決して安くはないのですが、結果的に大大大満足しているので、今回は【変化いす】について愛を書かせてください。

公式はこちら↓(何故か画像がでない💦詳細な説明はこちらに多く書かれています。)
変化いすwooden-toy.net楽天でも購入可能なようです↓


きっかけ
1歳を過ぎてから娘が膝の上で頻繁に座るようになったのと、座ってオモチャを遊ぶときに、地面に置いてだと前屈みな姿勢になるのが気になったところから『そろそろ椅子があった方が良いのかな?』と思うようになりました。また、使えるなら長く使いたい、できれば洗面台で手を洗うときの踏み台とかにもなれば良いと思っていました。
そんな中見つけたのが、木のオモチャで既に良さを知っていたなかよしライブラリーの変化いす!
✔成長に合わせて2段階の高さの椅子になる
子どもの机としても使える
踏み台としても使える
✔最終的にスツールとしても使える
✔見た目むっちゃシンプル
・・・ええやん!!!

購入を決めた経緯
見つけた時はいけいけドンドンでポチっとしたい気持ちもと思ったのですが、ちょっと即決するには少し気合いるお値段。探せばもっとお安いのもあるし少し悩んだのですが、先日神戸の遊び場に行った時に現物を見て、『あぁ、やっぱり良いな』と思って店舗にて購入を決めました。

以前も貼った遊び場での写真。仕込みなしで、気が付いたら座って本を読んでいました。

上の写真のように、娘も自然と気に入ってるなぁと感じたのもあるし、何より私の決め手としては、すべすべ感。どこを触ってもすべすべ滑らか。丁寧に丁寧に磨かれてるのが分かって、本当に触ると気持ちいいのです。しっかりとした作りだし、これから向こう何年も娘が使うのであれば値段も高くは無いなと思うようになりました。

ちなみに、我が家は名前入れはしませんでした。お店の方とも相談して、変化いすで高さを変えるためにひっくり返すとお名前も逆さになるから、要らないかな・・・と思ったものの、今思うと入れてあげた方が特別感があって良かったかな。むむむ

商品到着と現在の使用感
受注生産なので、数週間後自宅に届けていただきました。段ボールを開けると・・・中にはヒノキの緩衝材が!細かいけどこんな演出にもキュン✨ お風呂に入れるとヒノキ風呂の香りが楽しめるそうなのですが、もったいなくてまだ玄関に置いてます。笑

f:id:torochankun:20241208000841j:image

↑暗い所で撮ったから暗い。笑 緩衝材は左端にギュッと入っていました。開けた瞬間から良い香り(癒)

また娘も箱から出した瞬間から自分のものと分かったのか、すぐ座ってくれました!こちら廊下にて。↓パジャマ姿です😂

f:id:torochankun:20241208000852j:image

また、今も毎日椅子として使っておりますが、机としても大活躍しています。やっぱり台に乗せると目線も合うし、姿勢も少し楽になるのか集中して遊んでくれる時間が長くなったような?なってないような?

f:id:torochankun:20241208000900j:imagef:id:torochankun:20241208000912j:image

f:id:torochankun:20241208000920j:image

↑最近アンパンマン号とか押し車的なオモチャにもハマっているのか、何でも押したがりなのですが、娘チャン椅子を押し車にしてテーブルの周りをグルグル回っていました。笑 方向転換も持ち上げて、ひょいっとなとしていて、これまた新たな使い道が😂

***
こんな感じの、"大満足したお買い物だから、声高に満足じゃーを言いたくて勢いで書いた記事"でした。しかし撮ってる写真の娘ちゃんの服の色合わせが今思うとなかなか微妙な組み合わせになってますね。笑 何してもかわいいからOK!OK!ってことで(^^;)

では~!