とろちゃんのんびり日記

30代1児の母とろちゃんです。宜しくお願いします。

(ただのぼやき)フープピアスってマスクに引っかかる木曜日

こんばんは。
タイトルはなんやねんですが、久しぶりに長さのあるフープピアスを付けて会社に行って、咳が止まらずマスクしていたら、ピアスの所在が定まらないな~って日中ずっと思っていた次第です。
付けていたのはMizukiのバナナフープピアスのスモールで、今はたぶんもう売っていないビーズが黒いバージョン。
買ったのは結構前だけど(値段も少し安かったような…)、ちょっと私は使いこなせておらず、今は持て余しています。もったいない!TT

 

週の真ん中ってとにかくあんまり書くことが無くて、気付けば10月始まって、引き続きフルタイムワーママ頑張ってます!
なんか全方面に良い顔するのも疲れて、もっぱらお昼は約束がなければ自席でイヤホンしてダウンロードした動画を観てる。(今のブームは今更の『ソーイングビー』)
以前はいつでも誰とでも話せる自称コミュ力お化けな"自負"があったけど、仲良くなっても辞める人多すぎやし、会社全体が病んでるのか急に冷たくなる人もいるしで、もう気の合う方とだけ、それ意外の人との社交は無理に頑張らないで昼ぐらいはゆっくりしようと思った今日この頃です。
全員に好かれる必要もないし、仕事しに行ってるだけって割り切るように努めてます。

何の話!って感じの、ただ思ったことをつらつらと書いただけの日記でした。
明日は金曜日!今週は国慶節で中国案件が落ち着いてはいたものの、週5連勤はやっぱり疲れた。娘さんはまっじで今週超元気です。良いこっちゃ!では今週もあとちょっとがんばろです。

では。

【赤ちゃんの遊び場】なかよしライブラリーのプレイルーム(神戸)が最高だった話

こんにちは!
保育園に娘が入ってからはなかなか新規開拓できていないけど、0歳児の育休中はそれはもう赤ちゃんと出かけられる範囲内で色々遊びに出かけておりました。
今回は、そんな中でも一番良かった!所の紹介をしたいと思います。

結論から言うと、神戸のなかよしライブラリーのプレイルームコスパよし、内容よしで最高of最高だった!
関東じゃないんかーーい!神戸かーーーーい!って感じやけど、地元が神戸なので、里帰りや帰省時に色々行ってたんです(^^;) こべっこランドも含めて、本当に神戸は最高なんだけど、中でも良かったのがこちらでした。

wooden-toy.net

本当に素敵すぎて、あまり有名になってほしくないけど、まぁこんな弱小ブログの影響力は無いに等しいと思うので、思う存分愛を語らせていただきます!

①貸し切りで遊べる
もう何よりも、貸し切りで遊べるのが最高!娘は0歳10ヵ月ぐらいで連れていったのだけど、興味を持ったものを彼女のペースで時間内で好きなだけ遊ばせてあげられて、本当に最高だった。
都内や千葉で私が行った遊び場だと、無料でも有料でもそれなりに人がいて、周りに気を使ったり、赤ちゃんだと少し大きいお姉ちゃんやお兄ちゃんとかとの接触も怖いし、赤ちゃんの行動を制限してしまう場面もあったけど、ここは貸し切りなので好きなだけ遊ばせてあげられるのですわ(TT)

②すべて木で出来ているおもちゃ
木育プレイルームの名の通り、おもちゃは全て木で出来ていてすべすべ。
ボールプールも木だし、ごっこ遊びの一式も、滑り台的な遊具も、今年7月に入荷したと仰っていた室内ブランコも木。入った瞬間良い香りがするし、大人が触ってもかわいくてときめくオモチャが沢山でした。舐めてしまったら専用BOXに入れていたと記憶しているし、時間貸しで管理されている分、遊ぶ子供の数も限られるし、衛生面も全く気にならなかったです。

ue f:id:torochankun:20240928235533j:image
f:id:torochankun:20240928235540j:imagef:id:torochankun:20240928235549j:imagef:id:torochankun:20240928235556j:imagef:id:torochankun:20240928235604j:image
↑この台、角度を調整してもらえるから、ハイハイしたての頃に行っても楽しそうに上って遊んでいました。

コスパがすぎる・・・
現時点で1グループ1時間1,000円でお釣りが来る内容なのですが、個人的にはほんっとうに良心的な価格だと思う。だって、有料の遊び場って子ども料金+大人料金が多いのにに、こちらは貸しきり且つ1グループでこの料金はすごい。。
キドキドとか大きい所も行ったけど、親2人で入るとなるとそれだけで良い値段になるし、けど遊べるおもちゃも赤ちゃんだと限られるし・・・と思っていたので、本当にこの遊び場はコスパ面でも良すぎると思う。千葉にも欲しい・・・TT
※キドキドとかはイベントとかもあって、それはそれで良い面も勿論あるんですがね(^^;)

ちなみにプチ大人の休憩スペースもあって、カウンターデスクに椅子、ウォーターサーバーまで設置されていました。この大人への優しさも最高です。

***
こんな感じで、最寄り駅はJR元町駅からだと少し商店街の中を歩くのですが、それでも行く価値がありすぎる遊び場だと思っています。

また、私はなかよしライブラリーのオモチャが好きすぎて、両親から0歳と1歳の誕生日にそれぞれプレゼントを買ってもらいました。ついでに自分も欲しくなって(!?)2歳から対象のおもちゃを、まだ娘に渡していないけどもう既に買っていたり。これまたいつか紹介(自慢)したい!笑

東京の吉祥寺にも店舗はあるみたいだけど、遊び場は神戸にしかないようなので、これまた神戸の特権やな~と思っています。次帰るタイミングでまた遊びに連れていきたいです!✨娘は今や歩くし階段も上るしで以前より活発になったから、もっと遊べる内容増えたかな?そんな成長を見るのも楽しみです。

ちなみに、なかよりライブラリー神戸店の近くには『メリカン』と言って、三宮の高コスパステーキ店の鬼で有名な『プロペラ』の姉妹店もあるので、こちらもおススメです🎵


では。

【虎に翼】過去一ハマった朝ドラも遂に最終回!感想をツラツラと

こんばんは。
やっと今週終わった~!娘はずっと体調不良で、結局一日も保育園に行けずに過ぎた平日・・・途中私のメンタルが豆腐モードに入り、暗いブログを書いては消すメンヘラがさく裂したりしたけど、何とか持ちこたえました。
娘も今日はやっとお熱は下がって元気だったけど、咳と鼻水が止まらないから念のため休ませて、夫の実家でゆっくり診てもらって、今はかなり元気になりました。

***
さて、本題!
朝ドラ『虎に翼』が遂に終わっちゃったよおおお(TOT)(TOT)(TOT)
元々朝ドラを観る文化が無かったけど、育休中に時間が出来て朝ドラデビューし、前作『ブギウギ』も面白かったけど、『虎に翼』は見逃したくなくて録画して観てた。笑
オープニングで演者さんのお名前を観て、「え!?今日この人出るの」と15分の世界を予想するのも一時ハマるぐらい観てた😂
テアトルアカデミーをちょうど受けた時期だったから、『もしや娘もユミちゃん役で出てたのかも!?』とか痛い想像しながら観てた😂😂
あまり上手く纏められないけど、今週は15分だけは!と思って久しぶりに追っかけたから、この最終話を観た気持ちのまま感想を書きなぐらせください!

f:id:torochankun:20240927233647j:image

↑いつぞやの実家にて。この曲が流れると、どこに居ても絶対にテレビの前に来る娘。テレビに近すぎると目に悪そうだから、ここまで寄ってきたら消して、録画でこっそり観てました。笑

全体ストーリーのここが良かった!/うーんだった!
<面白かったストーリー>
女性進出や社会問題を扱いつつ、暗い展開もありつつコメディーな部分もあって、観ていて本当に楽しかった!とりわけ、
★虎子(主人公)の学生時代の葛藤や友情がたまらない!
★女子部の5人のそれぞれの背景が深い!
★花江ちゃんの葛藤も分かるゥゥゥ(特に虎子の女子部時代の頃。周りは夢に向かってキラキラ、私は・・・な心境)
★最悪な家族に対する「ごきげんよう!」はスカッとした!
★優三さんの出兵のシーンは本当にボロボロ泣いた。録画も何回も観返して泣いた。
★りつ子さんが出てきたシーンは、まじか!そんな作品跨ぎ良いの!?と大興奮した。
この辺りのシーンが印象に残っているかなぁ。


<うーんなシーン>
↑のお気に入りの列挙を観ても、やっぱりお気に入りの話は前半に集中してました。
ネットニュースでも途中で離脱する視聴者の記事もあったけど、正に私もその一人。前半にダダハマりをして、新潟編のミサエさんが出てきた辺りから、私生活が忙しくなったのもあり少々離脱しかけて‥‥今週だけはきっちり観て着地した感じ。
後半は取っ散らかってたよなぁ。俺たちの轟さんの設定も蛇足に感じたし、星家の兄弟のことを深堀してた辺りも共感ポイントが無くて、後半はちょっと飛ばしてしまいましたorz 

・虎子の「はて?」に共感したり、逆に「は、、て?」と思ったり
突然の自分語りですが、私は気持ちが弱いので、「はて?」と思うことはあっても、最近は『世の中そんなもん』と声を上げなくなりました。20代の頃は結構色々な事に対して「はて?」と思って週末はボランティアに傾倒したり、今の会社でも「この制度おかしくないですか?」って声を上げたりしていた。けどボランティアは、自分に余裕が無いと続けられなくて中途半端な所で止めちゃって、会社に対しては声を上げたらその何倍ものストレスを受けて目の敵にされて、『声を上げても無駄だ』と思って諦めるようになりました。

そんな中、虎子ちゃんの世の中の不条理に「はて?」と思って、「おかしくないですか?」と声を上げられて、そして行動して回りを巻き込んで進んでいく姿が本当に眩しかった。
一方で、学生時代の彼女はとてもとても魅力的で「いけいけー!」って思っていたけど、社会人になってからの「はて?」には、『頑固やなぁ』『こんな人がいたら空気乱れるなぁ(けど人身御供として頑張って戦ってほしい)』みたいな気持ちで観ている自分が居たり。
理想を持ってそれを続けるのって本当に大変だし、時に綺麗事でお節介で煩く聞こえるし、でもでもドラマだけど社会人になっても芯を持って戦う彼女が羨ましくあり・・・最後まで虎ちゃんは虎ちゃんのままで変わらずに居てくれたのは、理想的でかっこよかった!そして、近くに虎ちゃんみたいな方がいてくれないかなぁ~と思ったのが全体通しての感想でした。(結局他力本願・・・)

・最終回を観て
再度最終回の話をすると、、最終回は現代により近くなって、若干某大人気鬼退治漫画を彷彿とさせるような・・・(絶対違うw)
けど現代に近しい描写があったからこそ、戦前の物凄く低かった女性の地位が、先代の戦った方々が勝ち得てくださった結果、今の私たちが権利を享受できて居るんだなとドラマを通して再認識した気がします。特に育休なんてね、実際私1年休ませてもらったし。

だけど、法律では男女平等を謳ってるけど、全然今も男女は平等ではないって思うことが沢山あります。特に会社員になってから「はて?はい?ん???」と感じる事が多くて、虎ちゃんの時代から比べると改善はされてるけど、まだまだ地続きで問題は続いているなぁ。
この今の生き辛さを娘の代にまで持ってくのかな・・・きっとそれを変える努力をすべきなのが今30代の自分の世代何だろうけど、毎日こなすのに精いっぱいで、自分の現状さえも変える気合が入らない母を許してくれ・・・TT

・・・と、こんな感じで虎ツバを振り返ると、なんだか自分の立ち位置を振り返って、キューっとする気持ちにもなるから不思議で面白いドラマだったなと思います。

****
そんなこんなで、私の感想も取っ散らかってますが、こんなに熱く書けるほどハマった朝ドラでした!もう米津さんの声が聞けないよーーTT
フル出社だと気合入れないと朝ドラ用に15分の捻出が厳しいから、次の『おむすび』は多分観ないかなぁ。面白かったら、NHK+で追っかけます!え

全く育児関係ない、けど感想を書かずにはいられない夜でした。
では、おやすみなさいです。

【1歳の初お料理!?】一緒にリンゴケーキを作ったよ +子ども&大人の平日ご飯ストック

こんばんは!
連休最終日や普通の週末の日曜日は、平日の心の平穏のためにも出来るだけお料理デイにしています。
今日も例にもれず、子供用と大人用のストックをもりもり作ったのですが、ほんのすこ~しだけ娘に手伝ってもらったので、その話と共に頑張った料理ストックをここで昇華させてください(*U*。)

1)本日の(ブログの)メイン:リンゴケーキ
参考にしている料理本で、簡単そうなリンゴケーキがあったので初挑戦してみました!
弱小ブログながら、レシピ丸写しは憚れるので簡略すると、
<材料>
ホットケーキミックス
たまご
牛乳(または豆乳)
オリーブオイル(またはバター)
お好みで砂糖
りんご
⇒これらを混ぜて、180度のオーブンで焼くだけ!

娘とは一緒にお料理をしたいと常日頃思っていたので、今回は初のクッキングチャレンジ!ってことで、リンゴ以外の材料をボールに入れた時点で、ぐるぐると一緒に混ぜてもらいました♪
親バカな私の目には、娘がこんな顔→(✨O✨)をしているように見えた程、生地が混じっていくのを興味深くお口を丸くして見ていました。
その後、リンゴをボールに入れてもう一度グルグルグルグル

「さっきより重たくなったね~」
「これリンゴさんだよ、今日は薄いね~」とか言いながらグルグルグル。

f:id:torochankun:20240923214944j:image
生活感丸出しなので後ろはモザイク(笑)いい感じの台が無くて、床に置いてしまった・・・💦 本当は娘の顔スタンプを外したいほど、最高の笑顔を向けてくれていました。
その後は私が生地を鉄板に流して、オーブンにゴー!!
f:id:torochankun:20240923215021j:image

↑ちょっと生地が緩かったかも!?いや、焼けば何とかなる!
f:id:torochankun:20240923215034j:image
じゃじゃーん!ちょっと薄めのシンプルなリンゴケーキができました。超簡単!!
お砂糖は入れなかったのですが、試食をすると優しい甘さで、娘ももぐもぐパクパクでした。最近は角切りにしてもリンゴの感触が嫌なのか吐き出していた娘も、柔らかくなったリンゴにご満悦。作ってよかった~!

その他今日娘用に作ったのは、
2)ブロッコリーの粉チーズ焼き

f:id:torochankun:20240923221950j:image
↑全然映えへん・・・笑
しかしちょこっとだけ入れた粉チーズが良かったのか、ちょっと大きめでもカミカミして食べてくれました。(^^)

3)鶏肉じゃか(作りすぎた・・・)

4)里芋の青のり合え
f:id:torochankun:20240923215047j:image
↑ストック用にまとめるとこんな感じ。冷凍パックは他のストックに使っていて在庫切れだったので、ジップロックフル活用になりました。鶏肉じゃがとかめいいっぱい入れてるけど、解凍するとき大丈夫かな(^^;)

ちなみに私の離乳食は基本全てうたまる先生のレシピを参考にしています。
特に離乳食始めの頃は、月齢毎の毎月レシピにどれだけ助かったか・・・
簡単なレシピが多いし、娘もこの本からのレシピは結構お気に入りでモグモグ食べるので我が家では欠かせない一冊です。
アカチャンホンポとか本屋さんで絶対に並んでる本です~★



大人用の平日ストックは
5)カレー
6)ナスの焼きびたし
でした!
焼きびたしハマってここ数か月毎週作ってるわ~😂
冷蔵庫から出してすぐ食べれる冷製の副菜は、あと一品にちょうど良い!

また、大人用平日ストックは今日の晩ご飯とはまた別なので、晩ご飯用にはチンジャオロースとみそ汁も作りました。
記事の流れとは関係ないけど、あさイチの↓(下)のレシピがほんっとに私の今年一番のヒットで、この調味ダレの配合で大体の中華の炒め物は味が決まると思ってます!

www.nhk.jp

このレシピに出会って我が家では酢の消費量が増えて、尚且つ中華系炒め物のシーズニングは正直買わなくなったです😂今日のチンジャオロースも、味付けは↑のタレを使いました。
これは妄想やけど、娘がモノの名前と数字の概念が分かる頃になったら、紙に「さとう 大1」とか書いて調味液作りやらせてみたい。お料理だけでも夢は広がりますね!

***
さて、明日からまた仕事です・・・(´;ω;`)
娘さんちょっと朝から微熱気味で、出来るだけ家でゆっくりさせていたけど、さっき測ったら38.1度・・・💦
寝かしつけも要らないぐらい、早々に寝落ちしてしまいました。

明日もしお熱があった場合に備えて、元々夫は出社予定ですが在宅に切り替える+義母にも夫から連絡してもらって、有事の際は来てもらうように手配しています。
ほんと、私の仕事は絶対家でも出来るのに、感染症に罹らない限りは在宅不可だから困りもの過ぎる・・・
食欲もあるし元気そうではあるから風邪だと思うんだけど、今日は沢山寝て、明日起きたら元気いっぱいの姿を見せてくれたら良いなと思います。

では。



【ファミリーサポート(ファミサポ)】登録とリフレッシュ目的で実際に利用した話

こんにちは!
今回は我が家のファミリーサポート(ファミサポ)活用状況を、「登録」から「使ってみた感想」を記したいと思います。
あくまで"我が家の体験"であり、市区町村で利用料や方法は異なるかと思うので、あくまで参考までにです(^^)

ちなみに私たちの背景は、
母方の実家は飛行機が必要な距離で遠方 (基本頼れない)
●父方の実家は電車を使って30分程の距離 (あまり頼れない)
●今住んでいる場所は父母ともにゆかりの無い土地なので、近所に知り合いもいない。
こんなステータスなので、育児に関して三者に助けを求められるライフラインとして、ファミサポを活用してみようと試みたのでした。

・ファミリーサポートへの登録
そもそもファミリーサポートとは何ぞやですが、東京都のWebには↓のようにありました。
"ファミリー・サポート・センター事業は、子供の送迎や預かりなど、子育ての「援助を受けたい人(依頼会員)」と「援助を行いたい人(提供会員)」が、地域で相互援助を行う仕組みです。センターは区市町村または区市町村から委託等を受けた法人が運営しており、会員同士のマッチングや提供会員に対する研修などを実施しています。"

(ファミリー・サポート・センター事業 東京都福祉局 参照)

www.fukushi.metro.tokyo.lg.jp

私が住んでいる千葉県市川市も運営していて、隣駅にちょうど登録センターが設置されていたので、娘が6ヵ月の時に説明会に参加し、依頼会員として登録しました。
尚、(市川市のケースだと)登録には登録会への参加登録料1,000円/1家族が必須となるため、登録会には娘と夫と私の3人で参加しました。
市によって金額は変わりますが、市川市はとにかく価格が良心的すぎるので、本当に善意の有償ボランティアの方々で成り立っている仕組みだなと説明会を受けながらも感じていました。

市川市のファミサポ お礼額 (24/9月確認時点)
月~金曜日の午前7時~午後8時まで 500 円/1 時間
土日祝祭日・年末年始及び上記以外の時間 600 円/1 時

(詳しくはこちら:https://www.city.ichikawa.lg.jp/common/000342671.pdf )


・実際に使ってみた!
とにかく育休中の時間に余裕がある間に、一通り利用してサービスの利用方法を試しておかないと、復職後に本当に必要な時に初めてじゃ使いにくいと思ったため、娘が8ヵ月の時に「結婚記念日ランチを夫婦でゆっくり楽しみたい」として昼間の3時間預かってもらうことにしました。

Step1) ファミリーサポートセンターに連絡
ファミサポを利用したい旨をセンターに連絡します。
その際にはいつ頃に、単発利用なのか連続利用なのか、目的をお伝えしました。
(目的は詳細までは言わなくてもですが、例えば「保育園のお迎えで平日数回お願いしたい」とか「再来週の休日の昼間預かってもらいたい」とかの内容は、センター側の提供会員手配のためにも伝えるのはマストな情報だと思います。)

Step2)提供会員に電話で事前面談のアポ取り
センターが希望を確認した後、対応可能な提供会員さん(対応してくれる方)を紹介くださいます。その際に、その方の名前と電話番号を教えてくれるので、自分で提供会員さんに電話して、事前面談の日時を決めます。

Step3)事前面談の日程をセンターに報告
Step2で決まった日時を、ファミサポセンターに電話で報告します。

Step4)地域のリーダー、提供会員さんと3者で事前面談
地域のリーダーさんも同席の元、提供会員さんのお宅=預かっていただく場所にて、娘も同席で面談。この時に、実際に預かってもらう日時の決定、子どもの特徴(お気に入りのタオルがあるとか色々と)、当日の流れ等を共有しました。
時間にして1時間程度取ってくださいました。この面談は、私たち利用者は無料ですが、提供会員さんにはセンターからきちんとお金が支払われています。
※以降、同じ提供会員さんにお世話になる場合は、センターを一々介する必要はなく、直接提供会員さんに連絡&相談⇒都合が合えば、次回以降もサポートを受けられる仕組みです。

Step5)当日!
赤ちゃんと、預かっていただく時間で必要なもの(おむつ、ミルク、哺乳瓶、お気に入りのおもちゃ等)を持参して提供会員さんのお宅に行き、予め決めた時間を預かっていただきました。礼金は引き取りの際に、現ナマではなく、必ずポチ袋や何か封筒に入れて渡すのが基本的なマナーとなります。
f:id:torochankun:20240922222840j:image
↑貼る写真が無さすぎて…この時にできた時間で食べたステーキ丼を・・・笑
近所の個人経営の小さな割烹料理屋さんで、毎年結婚記念日兼夫の誕生日にはこちらをお邪魔しています。来年は娘と3人で!?✨

・使ってみた感想
良かった点:
何より、ほんとに自分がちょっと休みたい時や助けが必要な時に地域のサポーターの方に助けてもらえるのが凄く良い仕組みだと思いました。
また、市が運営(市から委託されている団体)しているから、とにかく料金が格安!本当にありがたいと思いました。また、提供会員さんの中でも赤ちゃんの扱いは、特に追加での研修を受けた方しか出来ないようで、言うなれば他人様のお家ではあったものの、当時8ヵ月の娘を預けることに抵抗はありませんでした。
※私がお世話になった方は、ご年配の女性でしたが保育関係でお勤めされていたようで、現役でもまだ保育園(しかも0歳児クラス)で働かれている方だったので、私より赤ちゃんあやすの上手でした。
これは事前面談でしっかりとお話が出来たから安心できた点なので、事前準備は少々面倒ではあるものの、大事なステップだし、よくできたシステムだなと思いました。

う~んだった点:
基本的にむっっっちゃ素敵な仕組みなのですが、他人様に依頼する心理的ハードルがやっぱり高い!そして初めての提供会員さんとだと、Step1~4の事前面談を絶対にしなくてはならず、お互いを知れる大事なステップなのは重々承知の上で、やっぱりちょっとめんどくさい・・・
一つ一つのステップが安心/安全のために必要だからこそ、フレキシブルにはいかない点が、ちょっと使いづらいな~と思いました。

***
私はこの1回利用した後に、数か月して「平日に眼科に行きたい・・・」と思い同じ提供会員さんに直接連絡を入れましたが、他の利用者さんの定期利用で忙しくなりスケジュールが合わず、再度新しい提供会員さんの紹介をファミサポセンターに相談・・・とまではやらなかったので、この一回しか結局使っておりません。

保育園のお迎えが間に合わない時に近所にサポーターさん(提供会員)がいて、当日に「すみません!今日ちょっとお願いします!」な気軽に相談できる関係性の方が出来たら良かったのですが、近くに提供会員さんがいらっしゃるかも分からないし、まずは初回の面談をとなると、復職してしまった今は平日自由に動けないから、よっぽどの事が無い限り、今から一からの調整は難しいなぁと感じています。


なので、育休中に一度ファミサポを使って、【何となく利用方法は理解した!】けど、更に今後全力活用できるようにしておくためにも、
育休中に連続で使用する用途で提供会員さんを紹介してもらう
事前面談を済ませておく
気軽に相談が出来るような関係性を構築しておく 
・・・ことが大事だったように思います。

現時点ではとりあえず登園とお迎えは夫と協力し何とかなっているので、何となく家族だけで回せそうですが、今後娘が小学校に入った時とか、どうしても2人では無理・・・地域の力をお借りしたい・・・時には再度ファミサポ利用を検討したいと思います。
また、利用には(私には)心理的ハードルが高いと言いましたが、そもそも登録してないと利用できないサービスなので、直近で利用予定はなくても、事前に登録会で登録だけは済ませておいた方が、いつかの手段としてきっと助けになると思います。
***

今思うと育休中の時間、夫も仕事に行って、実家も遠くて頼れなくて、子どもと2人きりの時間が続いた時に、自分のために病院とか美容院もなかなか行けなかったなぁ。
そんな時に地域の方が助けてくれて、少しでも自分時間が取れる選択肢があったのは心強かったです。
(結果的に1回だけしか使ってないけど、もっとうまく活用できたら良かったかも)

ちなみに今登園している保育園は、事前に登録と身分証の持参でファミサポの方のお引き取りも可能と確認しています。きっとうまく活用されてる方もいるんだろうなぁとしみじみ思うときもあったりします。

今回はそんな話でした!
長々と文章ばっかりでごめんなさい。誰かの何かの参考になれたら幸いです。

では!

【赤ちゃんとお出かけ】動物たくさんでこれが無料!? 江戸川区自然公園に行った話

こんにちは!
やっと週末や~~~!今朝は友人とLINE通話☺️して、その後マネーセミナー受けて(まだやってたんかい笑)、娘が寝ているのでブログなんか書いちゃっています!

ちなみに昨日(服装に関するブログを書いた翌日)は、ルンルンで(少し)派手な服で出社したのですが、近日引き継ぐ予定のプロジェクトのオンライン打ち合わせにオブザーバーで急に出ることになり、何だか気まずくてほんとにひっそり画面に映らない様に参加しました。笑
映らないにしても、やっぱり日頃からもっと落ち着きめで行くやったか・・・ちょうど良いバランスを探る日々は続きます。
***

さて今回は、以前行った江戸川区自然公園の話を共有させてください!

www.edogawa-kankyozaidan.jpなんと言っても、こちら無料で入れる動物園!!!!!!!!!!
娘にとっては初めての動物園で、外向きの抱っこ紐で出かけましたが、なんかいるな~って顔でジ―――っと動物を見つめておりました。

入口通ってすぐに早速ペンギンさん!・・・は写真撮ってなかった💦
(入口すぐに鳥類いたので、フラミンゴがお出迎えしてくれる懐かしの神戸王子動物園を思い出しました。)
サルさんも居るし、亀さんも居るし、鳥さんも魚さんもリスさんもいる!!!

カメさんむっちゃいた!甲羅干しなうな姿がキュートでした。

サルさん・・・暑くてみなさん気怠そう(;^_^A

この子はむっちゃ走り回ってた。柵の近くまで来てくれて、周りにいた子供たちも喜んでいました。

とにかく、ほんっとにこれ無料で良いのかしら!?ってぐらい元気な動物たちがいて、エサの種類とか、ちょこっとクイズみたいなのもあって凄く凄く満足度高しでした。
個人的にはこんなに管理が丁寧で、動物たちも多いなら、長く運営されるために少し入場料取っても良いのでは💦とも思いましたが、入場無料のご厚意を最大限享受して、めいっぱい堪能させてもらいました!

平日だと【ふれあいコーナー】もあるみたいで、いつか娘が大きくなったら、有給取って平日に来たいと今からニヤニヤと妄想しています。
www.edogawa-kankyozaidan.jp

そこまで広い動物園ではないので、1時間弱で十分楽しめました。野外なので、暑い日は赤ちゃん連れは特に熱中症は気をつけた方がいいと思います。


****
そんな感じの、1歳1か月の娘の動物園デビューと無料動物園行ったよな簡単レビューでした。いっぱい写真撮っておけば良かったけど、取りそびれていましたorz

体調もほぼ回復しているので、今日はこの後義両親宅にお邪魔して、初めて1泊お世話になる予定です。義両親宅に泊まるって何したら良いんだろう…またなんか気付きがあったら、文字お越しさせてください。

では!

よっしゃ今日は寝落ちしなかった!出社だからこそ、毎日の着る服を決めるのが楽しい話

こんばんは!
今日は恐らく全く需要ない、なんとな~くの日記兼最近思ったことです。


育休明け3週目、連日ずっとお寝かしつけで寝落ちして、気付いたら朝の4時過ぎ…
~スマホ充電してない・・・とりあえず充電しに起きよう
~襲い来る『私このままこの会社で働き続けてくのかな』の将来への漠然とした不安
~とりあえずスマホアプリの無料漫画でも読むか・・・無駄だけど止まらない!!!!

とかして5時半すぎまでグダグダして、また寝入ったところで朝6時…一日始まるやん(;^_^A となかなかダメダメな平日を過ごしてました。
夫が連日残業で夜ワンオペやったし、疲れてたししょうがない!と思いつつも自己嫌悪に陥っていましたが、今日は寝落ちしなかった!✌
2日連続無断欠席してしまったオンライン英会話も、今日は先ほどやーーっとできて、今は何だかハイなので徒然ブログを書いちゃおうと思います。

****
結構毎回、育休復帰して疲れた~~~もう嫌だ~~~~~~みたいなことを書いてきたけど、3週目に入って少しずつ慣れてきて、働くことへの楽しみも出てきました。
なので今回は、「これがあるから楽しめる!」的な今の私のモチベーションを上げる内容を列挙したいと思います。
まぁ、よくある話ではあるけれども、そこはご了承を(;^_^A

①毎日着る服を決めるのが楽しい!
タイトルにした通り、やっぱりこれかなと思いました。
毎日出社はしんどいけど、誰かに見られる、誰かに見てもらえると思うと、自分のモチベーションを上げる意味でも、少しでも気分の上がる服を着て出社しています。
これがなかなか楽しいし、なんだか嬉しい。

特に私はズボラなので、『誰も見てへんやろ~』って思うと、ほんっとうに雑な寝間着?みたいな服装で近所を出歩いたり、慣らし保育の時はジム用のTシャツに汗拭きタオルを首に巻いて行ったりしてたので・・・笑
加えて、妊娠中はそれこそ着れる服が、おしゃれ<<<お腹に負荷が掛からない服だったので、3パターンを着まわしていたり、全然オシャレを楽しめなかった!

そんなこんなで復帰した後のファッション変遷は・・・
復帰1週目悪目立ちしないように、黒/白/グレーを基調にした服を毎日パターン変えて。アクセサリーもパールのピアスにネックレスは無し!

復帰2週目:黒/白/グレーな服の組み合わせも楽だなと思いつつ、少しずつピアスを小ぶりのフープに替えたり、ちょっと色のある服を着たり。
取引先との打ち合わせでは、気持ちカッチリした服を着たり。

復帰3週目:先週まではユニクロとかが多かったけど、ちょっとずつセレクト系や、インポートの服を入れたりしてみたり。遂にトリニティの指輪解禁したり、ネックレスもピアスに合わせてゴールド/プラチナで揃えてみたり( ̄ー ̄)ニヤリ

鞄もお洋服に併せたいけど、如何せんそこまでは気が回らないから、*関西のママさんの制服か?!ってぐらい関西ではよく見る↓ファミリアのトートバッグを指し色風で愛用しています。関東やと逆に持ってる人少ないから、被りにくいのです。
※関西…いうて娘を産んでからは関西は神戸しか分からないのですが、持ってる人は結構いると思っています。かわいい。

トートバッグfamiliar.co.jp


明日は取引先との打ち合わせも無いし、イザベルマランエトワールの刺繍トップスに、PLSTのダボっとズボンを合わせていこうかな~楽しみやな~と目論見中。
着たい服を着れる機会だと思うと、別に誰も見てはいないんだけど、この視点からすると出社が楽しみになっています。
***

①が長すぎて、ちょっとここで息切れしてきました・・・

その他行くモチベーションとしては、
②ランチ
有難い事に誘ってくれる方がちらほらいらっしゃり、大体同僚と食べてる。お弁当も週の半分は作るようにしてるけど、お外に行くと、育休中はなかなか赤ちゃん連れでランチは気の赴くままにはできなかったから、これも有難い息抜き機会。

最後走りました!笑
本当はもっとファミサポを使った話とか、なかよしライブラリーのおもちゃにハマりそうな話とかをゆっくり書きたいけど、レポ的な記事は、時間がきちんと取れた時に書きたいなと思います。(´;U;`)
今回も絵が全然ない…読みにくくてごめんなさいです。m(TT)m

そんなこんなで、明日は金曜日、ぼちぼちでがんばろ~~!!
では。

翌日追記:

本当は③も書いてたけど、夜のラブレター現象で翌日読むと何やこれだったので削除しました😂全文何やこれだけど💦

なんかファミリアリンクの近くとか、やたら広告がでちゃうのも嫌やなぁ。。なんか設定できるんやったら週末設定試みます🙇‍♀️

 

 

【フルタイム共働き】まだまだ手探りの平日モーニングルーティン

こんにちは!
社会復帰して2週間、何とか生きてますトロちゃんです。まだ2週間しか経っていないのに、1年経験した産休/育休の生活が今や昔・・・( ^ω^)<先月何してたっけー
ちょいちょい書いているけど、テレビが本当になかなか観れないTT
今期途中までハマって追っかけていた朝ドラ(虎に翼)も、土曜日のダイジェストでは虎子の娘のユミちゃんが大学院生になっていてあたしゃ震えたよ。

それはさておき・・・復帰して2週間が経ち、少しだけ平日朝のルーティンが固まってきたので、いつかの備忘録のためにもここに書き記したいと思います。

***
<前提>
夫:在宅勤務/フレックス併用可能、必要に応じて出社、(基本の)就業開始は8:40
私:週5で出社マスト、通勤1時間、始業9:00(10-15分前ぐらいに出社してるのが暗黙のルール)

娘:7:30から保育園預かり (7:00-7:30は延長保育)

<詳細 (*時間は大体です)>
6:00 <おはよう:夫と私が一斉に起きる。
私:ポットに湯を沸かす。そのまま顔を洗って、保湿まで終わらせる
夫:アプリの連絡帳に、昨夜の食べた物、排便状況、連絡事項等を記入スタート

f:id:torochankun:20240916145828j:image

アプリ連絡帳はこんな感じです。下にまだ記入項目があります。途中で入力内容保存できるので、昨夜から書ける所は書いておこうと思いつつ、結局朝にバタバタと入力。

6:15<娘おはよう。:娘が自然に起きてきます
私:娘の離乳食を準備。大体冷凍しているおかず1品に、食パンとバナナヨーグルト
  その間自分のトーストやコーヒー、夫の緑茶など大人の朝食も準備
夫:むにゃむにゃ遊びつつ、体温測る、おしめ変える、娘の保湿&日焼け止め塗る

6:30:<みんなでいただきまーす!!:朝食時間
3人でご飯。最近は娘の風邪用の薬を食前に飲ませているので、私が朝食準備の間に、夫が薬の投与(粉末を水で溶いて、哺乳瓶の口を使って飲ませています)
6:30から食べ始めれたら、落ち着いてご飯食べれます。

6:55: ミルク&束の間の母テレビタイム
私:まだ今はグローアップミルクを哺乳瓶であげているので、55分からはめざましテレビのお天気とめざましジャンケンと占いを観つつ、リビングで娘にミルクをあげる。
夫:食洗器に入っていたお皿を棚に戻しつつ、朝食の食器を食洗器にセット。
  その後連絡帳アプリに、朝食で食べたものを入力。

7:05:両親それぞれの身支度時間
私:ミルク飲み終わったら、リビングにおもちゃを広げて娘さんを開放。
  お着替え、お化粧、ヘアセットを別室で済ます。
夫:夫は娘を見ながら、自身の身支度準備を進める。娘の保育園の荷物(お着替えセット等)の準備

7:20:ラストスパート!
私&夫:念のためもう一度登園前に娘のおしめを変える。
(この時間になると娘も覚醒しているので、変えようとすると動いて動いて大変なので、基本的に2人がかりでおしめを変えています。)
その後、夫が連絡帳アプリに排便の情報も追記して、保育園に送信!➕ゴミの日は夫が家のゴミ箱収集

7:30~50:いってきまーす!
私:7:40頃に出たらちょうど良い時間帯に着くので、毎日この辺りで会社に出発。
夫:7:30を目標にだけど、在宅の日とかだともう少しゆっくりできるのですが、遅くとも50分までには娘と出発!

***
我が家は今のところこんな感じです!意識していることは・・・
洗濯や昨夜の食器洗い等の出来る家事は、前日夜の内に済ませる。
母側の方が朝の身支度が忙しいから、夫側がとにかく主体的に動く
がポイントかなと思っています。

また、本当は私も朝のお見送りは時間的に出来るのですが、もし預ける時に発熱等で預けるのが不可だった場合、100%出社の私だと色々会社がやっかいなので、在宅/フレックスを駆使して対応がしやすい夫に、朝のお見送りは任せることにしました。

こんな感じです!夫に色々任せているけど、日常生活内ではとにかく名も無き家事が多いから、夫はやる事を紙に書き出して、それを連絡版に挟んで、毎日見ながら対応してくれています。笑
いやまじで・・・夫が協力的だから回っているけど、もし急にワンオペってなったら厳しい(TT)💦 だけど、どちらかが動けなくなっても対応できるよう、双方の業務(笑)は補完し合える関係なので、どちらかが例え数日寝込んでも大丈夫な体制ではあるかなと思います。

****
明日から復帰3週目だーーー。業務中の心のモヤモヤはたぶん晴れないから、早く言語化して、自分の頭を整理できるように努めたいなと思います。
・・・娘と夫、2時間ぐらい昼寝してるけど大丈夫かな(;^_^A 
ちょっと見てきます。では。






【赤ちゃんと飛行機】スカイマークのフォワードシート大活用の話 羽田⇔神戸

 こんばんは!
最近体調不良のことばかり書いていたので、顛末を言うと・・・昨日内科にかかったところ「風邪」と診断いただき、その後連休になるので念のため娘を小児科に結局連れていったところ、娘より私が重症っぽいとして診察をついでに受けたところマイコプラズマ肺炎の可能性が高いとして診断を受けました。

マイコプ・・・な、なんじゃそりゃ~~~:(;゙゚''ω゚''):💦
無知なので恥ずかしながら、初めて聞く病名でした。
内科では子どもの存在も特に言ってなかったから「風邪」の診断で、小児科の先生は恐らく保育園で流行る病気が頭にあるから、症状的にこの病名を示唆してくれたのかなと思いました。(^^;)

ってことで、連休は義両親宅に遊びに行くつもりが止めておいて、家族3人で大人しく療養です。笑 
娘は時々咳はするけどむっちゃ元気!私も咳が出る以外は元気なので、とにかく出された薬にすがって、ぼちぼち過ごしたいと思っています。それにしても、今週の平日は週3で色んな方とサシでランチしたし、1回はグループでランチ食べたし(つまり一人で静かに食べたのは1回だけ…)、大人数での打ち合わせにも出てたし・・・・極力マスクはしてたけど、他の人に広めていないと良いなぁと思います(TT)

****
さて、それはさておき(?)、11月に会社の休みと合わせて関西の実家に帰ることにしたので、飛行機のチケットを取りました。今回はその話をできれば思います。
これから赤ちゃんを連れて飛行機で出かけられる方の、何かの参考になればと思います。

私の場合・・・
羽田⇔神戸 by スカイマーク
これが里帰りの時の鉄板になっておりまして、赤ちゃんを連れての搭乗は今回で既に6回目になります。初回に乗ったのは生後4か月の時。その後0歳児の時に帰省を何回かして、今回は1歳になって初めての飛行機です。
ちなみに1回だけ実母と乗りましたが、それ以外は娘と2人っきり・・・つまりほぼ付き人無しで一人で乗っています!😂けど何とかなってる!


f:id:torochankun:20240915231459j:image

f:id:torochankun:20240915231456j:image

ブログ書くなんて思ってなかったから、前乗った時に神戸空港の写真撮ってなかった😂
なんなんこの羽田のうちわ。サッカー大迫選手のアレかな!?w すごい好き!おもろいやん!

フォワードシート利用
単刀直入に言うと…抱っこしての搭乗だと、フォワードシート一択派です!
+1,000円かかりますが、快適さが違います。
ちなみに1A~C側の席よりも2F~Hの方が少し広いようなので、予約の際には絶対にこっちを選んだほうが良いと思います。(私は窓側が好きなので、常に2H第一希望です!)

www.skymark.co.jp


スカイマークだと後ろに授乳カーテンのある席もあるようなのですが、羽田⇔神戸の一時間ぐらいなら、
・一番初めに出られるから、到着後に出る時に時間が掛からない。
・デッキ近くだから、泣いたら席からも立ちあがってデッキであやす事もし易い。
・何より前抱き抱っこなので、少しでも広い席の方が圧迫感がない。
・・・ので、フォワードシートの方が個人的には快適かと思います。

ついでに、フォワードシート活用だと1)プライオリティタグを付けてくれるので、預けている荷物もすぐ出てくる(ベビーカーも)、2)お菓子を1つ無料でくれる・・・ので、+1,000円は結構…いやかなりお得だと思っています!
尚、フォワードシートは、Web予約の際にWebからは取れないので、事前電話必須 or 当日カウンターでの予約が必要です。

余談ですが、窓側をいつも取るものの、一度だけ廊下側に座ったこともあります。その時は外国人観光客が窓側じゃなきゃヤダみたいに英語でゴネていたので、客室乗務員さんに打診した上で、その観光客に(そんなにギャーギャー言うなら)「変わってあげますよ?」って言って廊下側に移りました。😈
廊下側は廊下側で悪くは無かったですが、疲れたら窓側にもたれ掛かりたいので、やっぱり窓側が良いなぁ。

手荷物
手荷物は敢えて書き出すこともなく・・・普通に普段出かける時に持参するものを入れています。
特に娘はまだ1歳なので、おもちゃで遊んで気を紛らわすよりも、搭乗前にお腹いっぱいにして寝かせる作戦で今のところ行ってます。尚、羽田空港神戸空港も、手荷物検査後でも授乳室はあるので、私はそこでミルクを作ってあげていました。

*****
敢えて記事にすることもないけど、これが私の赤ちゃんと飛行機(スカイマーク)に乗る時の準備法でした。仲の良い友人に里帰りの時に教えてもらってから、ほんとにず~~~っとこの方法で関西に帰っています😂
どの席にいたとしてもきっと気を配ってくださると思いますが、毎回の搭乗で、乗務員さんのお声がけが優しいです。やっぱり赤ちゃん連れ一人の搭乗は心細い分、スカイマークの乗務員の皆さんにも、いつも救われています。

赤ちゃんと一緒に新幹線使ったことないし、他の飛行機のキャリアも使ったことがないから、むっちゃ偏った内容やけど、赤ちゃんとスカイマークを利用を検討されている方の何かの参考になれば嬉しいです♪

****
今回は短期間しか帰れないけど、久々の関西今からむちゃくちゃ楽しみ(´;ω;`)ウッ…
土曜日おるから『せやねん』が観れる!月曜日もおるから『よ~いドン』もミルクボーイのちゃちゃっとワンプレートも観れる(´;ω;`)ウッ…


そんなこんなで、では。



これが噂の保育園の洗礼か!?とにかく平日夜の過ごし方が変わった話

こんばんは。
職場復帰2週目の木曜日・・・いやぁ今週前半大変でした。
月曜日、娘発熱で早退 (夫お迎えに)
火曜日、娘発熱で保育園お預け断念 (夫在宅勤務+義母がヘルプに来てくれました💦)
水曜日、娘復活けどまた本調子まで7割・・・

この間、私も喉をやられて咳がむっちゃでる。けどフルタイムで欠勤することなく働けている!けどけど、連日夜には頭痛と熱が出て、娘の寝かしつけと同時に21時台には泥のように寝てる生活をしていました。無理、起きてられなかった(><)
けど保育園の洗礼って、もっと1週間とか来るやつですよね!?この状況がまだ本チャンではないと思うと怖すぎる・・・

そんなこんなで木曜日の今日、娘さんはフルで保育園に行けて、気付いたら21時前に自分から寝ていて、私も少し体調が戻ってきて久々のパソコン自分時間です。
今日は約4日ぶりぐらいにオンライン英会話もしたけど、言葉が出てこない・・・なんなら声出すと咳が出るから、『あ、これはちょっと受講は早まったな』と思いながらさっき受けていました。笑

さて、掲題の夜の過ごし方が変わった話ですが・・・
まだ復帰して2週間目やのに何を知った風なと先輩ワーママさん方には言われそうだけど、本当に平日夜の過ごし方が子どもがいなかった時と変わったなぁとしみじみ感じています

<子どもがいなかった時の平日夜ルーティン>
・晩ご飯
・のんびりテレビ
・お風呂
・夫とお風呂上りに温かいお茶を飲む
・だいたい毎日英会話
モレスキンの手帳に今日あったこと(昼/夜食べた物や、仕事あるなら着ていた服も記入)
(洗濯は朝か2日ぐらい溜めててたりとか適当に)

<復帰後ワーママになってから>
・帰ったらお風呂沸す→すぐ娘とお風呂
・洗濯回す
・ご飯
・洗濯干しつつ娘と遊ぶ(夫が残業で遅い場合は食洗器セットまで済ます)
・ミルク飲ませて寝かしつけ
↑↑これを帰って3時間弱の時間で終わらせて、娘が熟睡したらやっと自分時間・・・
やけど、寝かしつけついでに眠たくなって寝落ち日ちらほら。

こんな感じで、ほんっとにテレビ見る時間無い😂笑
まったりお茶を飲む時間も今のところない😂😂
あとは英会話も、一回眠りに入りかけてから起きてやることになるから、気合が無いと怠惰になってしまう。。日課にしていた日記も、なんかもう書けないなって感じで今週は体調不良も相まって全然です。

私は今まだ残業があってないような環境だから回せてるけど、ほんとに少しでも時間がずれると発狂しちゃうかもってぐらいしんどいね。苦笑

日記の埋め具合でも生活の変化がすごく表れていました。
例1)

f:id:torochankun:20240912230219j:image

↑人に見せる用ではないから字がむちゃ汚い・・・ですが、こちらが復職前の育休中の先月の日記。ぎっしり。働いていないから服装記録は無いけど、この週は確か1歳のお誕生日の写真を取りに行った週。借りたドレスがかわいかったのですよ。(// ̄U ̄//)え

例2)

f:id:torochankun:20240912225610j:image↑例1の写真から一転、こちらが今週木曜日時点でのページ。。服装書いてる余裕なし笑 昨日なんて記入0。笑「痛い」の漢字を間違えてるのは置いといて、右側のページも真っ白。なんか生活の慌ただしさ出てるな~とふと感じました。

****
今日は夫が出社&残業で21時頃帰宅だったので、お迎えから寝かしつけまでワンオペやったけど、お風呂も自分は適当になるし、自分のご飯も娘をまずは食べさせてからって感じだし、改めて「あ~~~新生活始まったな~~~」って気持ちです。そして、私が倒れる訳にはいかんのに風邪が全然治らんし!(^=^。)

いつか朝のルーティンも書きたいけど、朝はご飯の準備以外はほぼ夫にお任せしています。私は一応身支度に時間が掛かるって体で・・・
ただ、復帰前は5時起きとかを覚悟していたけど、6時起きでも結構回ってる!そこまでむっちゃ朝辛いこともないのが、復帰前より嬉しい誤算なので、我が家のまた朝のルーティンも纏めて記録までに残したいと思います。

雑多でバーっととりとめなく書きましたが、明日は金曜日!やっと一週間終わる~~
土曜日はまじで自分向けに病院行きたいです。げっほげっほと咳止まらないのでそろそろ診断と龍角散以外の何かが欲しい・・・そんな感じです。あと一日がんばりましょう!

では!